SSブログ

不妊クリニック無事卒業 [病院]


胚盤胞BT46日目
9週2日

今日加藤最後の日でした。
最後は4階ではなく8階の院長先生の診察でした。
4階落ちしてから久々の院長先生の面会にドキドキ。

内診台でエコーを入れた瞬間、
「あれ?NTが気になるなぁ・・・」とつぶやく院長。
前に他の(多分新米)先生に説教しながらやってきたので
そっちの話しかと思ってぼ~と大きくなったピヨちゃんを眺めながら
感激に浸っていると、何枚も超音波写真を撮りながら
「ここがね~気になるんだよね。ここのNTが・・・。」


え?(O.O;)(o。o;)(O.O;)(o。o;)??
エッ・・? もしかして私の話のこと??

つまりは首の後ろの厚み?空洞みたいなの(NT※)が普通9週では
消えてくるはずなのに私の場合は残っている。
それは=ダウン症の疑いがあるのだとか。

|||||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||||||ガビーン!

一難去ってまた一難・・・。
神様はそう易々と私達を安心させてはくれないようです。
神様のばかぁ~~~!!(ノ_<。)うっうっうっ

今日で加藤を卒業ですが、転院先の病院で様子を見て、
13週までにそのNTが大きくなるとダウン症である可能性が高いとのこと。
もし大きくなったら再び加藤に舞い戻り羊水検査をするそうです。

加藤説では普通は羊水検査は16週~20週でするのが、母体にとっては
遅い時期。通常判定まで1週間もかかるところ、加藤では13週目に
検査してその日で結果が分かるという技術?を持っている・・・と
院長先生は(いつものように)自慢されていました・・・。

ちなみにダウン症の児を妊娠している可能性は,25才の妊婦さんで
およそ1000人に一人位,30才で700人に一人位,35才で300人に一人位,
40才で80人に一人位,45才で20人に一人位だそう。
私は37歳(半)なので200人~100人に1人くらいの確率って感じでしょうか。
高い・・・・(;´д` )


※NTは胎児の首の後ろの皮下組織の厚みを計るNuchal Translucencyの略

気を取り直して、ピヨちゃんのエコー写真。
23.8mm 9週4日の大きさ だそうです。
順調に育ってるよう見えるのにな~。可愛いのにぃ~ρ(・・、)

予定日は12月19日。


「不妊治療の保険適用」を求める署名にご協力ください!

不妊治療に多額のお金(と精神力、体力)を費やしてもなお、
授からないで苦しんでいらっしゃる方が何万人もいます。

この方たちの為に、保険適用請願の為の署名に
ご協力お願いいたします。

詳細はこちら↓↓
http://blog.so-net.ne.jp/mimi0525/2007-08-08

あなたの1署名が国を動かします。

皆さんの力を、ぜひ、貸してください。
私たちの声を、国会に届けましょう!


nice!(1)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 1

コメント 19

K&L

具体的な数字書いて、却って不安を煽らないか心配・・・。
もし気持ち進まないなら、以下は読まないでね。
NTの件でうちの先生から返事が来たらまた転送する。
うまいコメントが思いつかなくてごめん。





去年私が羊水検査を相談したときに、
35歳時点でダウン症の確率378人に1人に対し、
羊水検査をしたがために流産する確率が192人に1人
と聞いて、検査をやめたの。
キレイごとは言わないでって言われた後だけど、
私が知っていることは共有しておこうと思ってカキコしてみました。
by K&L (2006-05-17 22:26) 

mimi

大丈夫大丈夫。
もう羊水検査の危険性調べているから分かってるよ~。
結局は自己判断、自己責任だもんね。
医療って全てがそうだと思う。

あのね、誤解してるかもしれないけど・・・・、

キレイごとを言わないで・・・と言ったのではなく、
私は身近に障害者が何人もいるので、
よく一般的に言う、「例えそう(障害を持った子)でも生むべき」
という綺麗ごとは『自分は』軽々しく言えないってこと。

他人が言うのはその人の考えだし、その人の人生なのでいいの。

誤解させちゃったらごめんね(>_<)
情報ありがとうね。
by mimi (2006-05-17 22:38) 

みそら

専門のクリニックではそういうとこまできっちり検査するんですね。
すごいなって思いました。私の担当医は、不妊治療してるときにもお世話になってる先生なんですが、赤ちゃんの大きさすら言われたこと無くて・・・ヾ(^-^;) 今何センチで、何グラムあるかって言うの知りません。゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
次の健診でそのNTが消えてくれてるといいですね。
写真見る限りでは、よくわからない?
それと、不妊クリニック卒業おめでとうございます。
by みそら (2006-05-18 22:13) 

らぴた

mimiさ~ん、もうKLCを卒業なのですね~!!
KLCで、mimiさんから妊娠菌をゲットしようと、妊婦さんらしき人を探しましたがKLCを卒業するまでには外見で妊婦とわかる人はいないことにハタと気付きました…(;^_^A

NTの厚さでダウン症の可能性?? そんなことも超音波でわかるのですね。mimiさんのブログは勉強になります。
どうか安心できる結果でありますよ~~に。。。
by らぴた (2006-05-19 17:14) 

mimi

みそらさん
ありがとうございます!
不妊クリニックでは無事に卒業させる事が大事なので
胎児の成長経過もよく調べるのかもしれませんね~。
最初はかなりショックでしたが、今はなるようにしかならないって
思ってます(~_~;) こればっかりは悩んでも仕方ないですしね。
もう色んな山を乗り越えて図太くなってきたのかな(笑)

らぴたさ~ん
確かに加藤卒業は9週なのでそれらしき人を見つけるのは
難しいかも・・・^^;
でももし超音波写真を嬉しそうに眺めている人がいたらそれは
間違いなく妊婦さんだと思います♪
(私は周りが気付いたら嫌な気分になるのかな~と見ませんでしたケド)

らぴたさんも今は大事な時期なのでゆったりとお過ごしくださいね!
まずは陽性反応おめでとうございます!!
by mimi (2006-05-19 23:18) 

mimiさんコメントありがとうございました。
9週にもなると、だいぶ赤ちゃんらしいかたちに
なってくるんですね!
私は、まだ6週でこの間のエコーでは
お豆のようだったので!(笑)
かなり、早い時期からダウン症かもとかわかるんですね。
私の弟は、ダウン症ではありませんが生まれる時に
黄疸がひどく脳性麻痺になってしまいました。
本音で言えば、大変なこともありましたが
可愛くてしょうがないです。
弟でもあんなかわいいのだから、子供だったら
もっと可愛いんだろうな~。どんな感じかな??って
おもってました。
どちらにしても、mimiさんのかわいい子供。
可愛くてしょうがなくなりますよ^-^
by (2006-05-20 23:39) 

さゆり

私もまさしく同じ日に、KLCで院長先生にNTの指摘をうけました。
現在、9週5日(予定日12/21)です。私の場合、胎児の位置の関係でよく判断できなかったので5.6日後に再診の予定なのですが、そういわれたときにのショックは大きかったです。
お互い頑張りましょうね。
by さゆり (2006-05-21 09:28) 

mimi

ともともさん
6週目だとまだお豆さんですよね。これからグングン大きくなりますよ~。
どうかお大事になさってください!
弟さん、そうだったんですね。
私も1つ年下の従妹は口もきけないししばらく会わないと
すぐ忘れられてしまうけど可愛いです~(*^_^*)

さゆりさん
なんと!私と同じ日に同じことを言われた人がいたとは!!
そういう疑いの人多いんでしょうかね・・・。
ショック大きいですよね。
今はなるようにしかならない!と思って開き直ってますが
お互いなんともないといいですね~。
by mimi (2006-05-22 15:38) 

アシタカ

今日、初めてmimiさんのプログ拝見させてもらいました。妊娠、ほんとによかったですね。
私は44歳、今年1月からキネマに通っています。2回 ICSI をしましたが、失敗。2回とも受精卵まで行ってないのです。KLCの転院を考えてますが、KLCはキネマの1.5倍ほど費用がかかると聞いて悩んでいます。
すみませんが、お聞きしたいことがあるのですが。

1、私の年齢では検査をしてる余裕なんてありませんので、KLCに転院した場合、その周期から検査なしですぐにICSIをしてもらえるのでしょうか?
2、治療費なんですが、キネマは初回のICSUは20万円ほどでした。KLCは初回の費用はいくらですか?
3、mimiさんが転院を決意した理由は何でしょうか?

私が転院を考えた理由は、
1、KLCに転院されて妊娠された方が多いということ
2、私は働いてるので、キネマでの治療の時は有給休暇を使うことが
多いということ。有給休暇も日数に限度があるので、KLCは有給休暇
を使わず通院できるということ
3、キネマは毎日先生が変わるので、先生によって言ってることも違う
ときがあり戸惑うことがたびたびあること。

やはり、KLCとキネマとは技術力が違うのでしょうか?
技術力に大差があるのなら、お金がかかってもKLCへ転院したいと
思っています。

こんなことをコメントして本当にすみません。
どこに聞いていいかわからず、こちらでもしお教えいただけたらと
思いました。気を悪くなさったらごめんなさい。削除してください。
by アシタカ (2006-05-23 08:44) 

mimi

アシタカさん
こんにちわ。今キネマに通われているんですね(*^_^*)
私はキネマから卒業出来ませんでしたが、あのクリニックは大好きでした。
キネマ→KLC,KLC→キネマの転院する方は多いみたいですね。
(キネマとKLCは技術提携?情報交換しているらしいです)

さて、ご質問にお答えしますね。
1.キネマや他の病院で検査をしているならその結果を持っていけば
多分最初からICSIやってもらえると思います。ただ加藤は「フーナーテスト」
を重要視するので初回はフーナーをやらされるかもしれません。
中には初診で突然採卵になった方もいるみたいなので何を基準にしているの
かは定かではありませんが。あとICSIかどうかは旦那様の精子の数で
決まります。中には前の病院でICSIだったのに加藤ではIVFになったという
方もいます。
2.治療費は初回は恐らく成功報酬型だと思います。(多くの方がそうです)
成功報酬とは卵の誘発をせずに採卵して、妊娠に至ったらお金を払うという
ものです。(ただし採卵代や培養代はその段階まで至った分まで支払う)
もし初回から誘発の場合は初回IVF約34万+採卵消耗品代4万+
ICSI代(3万~10万;卵の数や状態によって異なります)です。
(詳しくは加藤のHPに載っていると思うのでご参照くださいね)
私は初回にざっと45万ほど払いました。
(2回目以降から10万減額になります。)
確かにキネマと比べると高いですよね!!あとキネマと違うのは
採卵代、移植代、凍結費などが段階別になっているということです。
3.私が転院した理由はただ単に気分転換をしたかったからです。
病院との相性があるような気がして。精神的にはキネマはバッチリ
相性が良かったのですが体は加藤かもしれない・・・と試しに転院しました。
3回ほどやってダメだったらまたキネマに戻るつもりでした。

あとアシタカさんの転院理由について一言。
1.加藤は通う患者さんの母数も多いのでそれだけ妊娠する人が多いの
だと思います。キネマの確率よりは高いのだと思いますが、私はキネマで
妊娠した方も沢山知っています。
2.キネマと加藤は通院日数はさほど変わらない気がします。
加藤が1~2日少ないくらいだと思います。加藤は予約制ではないので
すきな時間に行けるのはメリットだと思います。
3.加藤も担当制ではないので先生は毎回変わります。先生によって判断も
異なるし戸惑うのはキネマと同じです。しかも加藤は日々進化して方針も
コロコロ変わるので正直毎回違うことを言われてビックリしました。
(それだけ日々研究して進化しているという事でしょうけど)

技術に関しては加藤は儲かっている(失礼?)だけあって設備は
すごいと思います。説明会に行くとそのすごさは分かります。
ただ個人的には妊娠って「病院の技術力」だけではないのではないか?
と思う部分もあります。
加藤はまさにベルトコンベアー式の治療なのでキネマの心温かい対応に
慣れていると正直冷たく感じます。キネマは精神ケアがあるのに加藤は
精神的な問題はまったく無視状態でかなりのスパルタです。
また待ち時間も半端ないです。平日で3時間、週末や連休前は5~6時間
待つことさえあります。(これも相当なストレス!)
でもその中で妊娠したのですから、やっぱりすごいのかな~と思ったり^^;

何か決め手だったのか分かりませんが・・・
少しはお役に立てたら嬉しいです。
またご質問がありましたらご遠慮なくおっしゃってくださいね(^^)v
by mimi (2006-05-23 12:18) 

アシタカ

mimiさん、コメントをどうも有難うございます。とても助かりました、感謝です。
1、
私は5年ほど前に不妊治療をしたことがあり、キネマに初めて行った時、5年前の検査の結果(私の方は異常なし、主人の方は普通の1/5)を先生に口頭でお話ししただけで、検査は行わず、まずAIHからやってみましょうということになりましたので楽でした。AIHをすれば、精子の検査もできますからということでした。
KLCもキネマのようにすぐに体外受精をしてくれたらなーという個人的希望があったので質問しました。この件(検査なしですぐにICSIが受けられるかどうか)は、実際、KLCに行ってみないとわからないですよね。
2、治療費にはびっくりです。KLCの1回分がキネマの2回分ほどですね。
それは、儲かるはずですね。
3、転院理由は気分転換だったんですか。気分転換も大切ですよね。
私も病院にも相性があると思ってるんですよ。そして先生にも。キネマに行く時もA先生か男のS先生か女のS先生だったらいいなーって思ったりします。
キネマは私も感じがよくて通うことには全然嫌ではありません。できればキネマ
でという思いもあるのですが、2回 ICSI をして2回とも注射などで刺激したのですが1個しか採卵できず、1回目は受精卵にならずにアウト、2回目は変性卵でアウトという結果で、とても焦ってしまいました。自分の卵ちゃんが良くなかったのが原因なのに、もしかしたら技術の差ではなんて考えてしまったりしてました。

もう少しキネマで頑張ってみて、あまりにも段階が進まないようでしたら、途中、気分転換にKLCに行ってみようと思います。

すみませんが、また質問してよろしいですか?
1、KLCでは、採卵の時は明日の何時に来てくださいとKLCから日時を指定されるのですか?まさか、普段の診察のように予約なしの先着順ではありませんよね。
2、採卵や肺移植の時は1日会社の休みを取らなければいけないと思いますが、キネマでは、エコーチェックだけでも半休(有給休暇の半分)を取らければいけないので、きついです。KLCでは、エコーチェックなどの診断の時は、18:30までに行けば、診て貰えるのですか?
もし18:30にKLCに入った場合、日によって違うと思いますが病院をでるのはだいたい何時ころになりますか?

おことばに甘えてすみません。宜しくお願いします。
by アシタカ (2006-05-23 13:49) 

mimi

アシタカさん

私もキネマとKLCの間で色々悩みましたのでお気持ちよく分かります。
色々調べて悩んだ上で選択した道には後悔はないと思うので
沢山質問してくださっていいですよ~(*^_^*)

キネマは比較的オーダーメイド治療的で患者さんの希望を取り入れて
くれていたと思うのですが、KLCは正反対で独自で収集した膨大なデータの
中で「この方法が一番ベスト!」というのを患者さんに押し付けてきます。
(でもその方法で沢山の方が妊娠しているので間違いはないのでしょうけど)
だから最初はキネマとの違いにビックリしました。

卵の刺激についてですが、キネマでは私はICSIで沢山採卵出来るのにも
関わらず受精率が半分と低かったので(普通ICSIだと90%くらいですよね?)
やはり後半は刺激をしました。
加藤に話したら「刺激はウチでは絶対やらない!!」と非常に否定的でした。
KLCの方針はなるべく薬を使わずたった1個の卵で妊娠させる、
というのがウリなんだそうです。
こういうトコはキネマと違いますよね。

話は反れましたが、
1.採卵の場合は時間指定されます。だいたい8時前後だと思います。
ご主人は1回目の数値が低いと2回採らされる羽目になりますが、
ウチの主人はそういうレベルじゃなかったらしく毎回1回で即ICSIでした。
採卵後はスパルタで20分ほどでベッドを追い出されます。
大体お昼~1時くらいには解放されてました。
移植は1日かかりますので1日有給取るのが必要になrます。
2.普段の診察は午後に行ったのは1回しかないので参考にならないと
思いますが・・・15時くらいに行って2時間半くらいでした。
でもYahooの加藤掲示板によると夜ギリギリに行くと1時間くらいで
終了した・・という話がよく載っています。

あと朝は8時から診察開始ですが、7時とか6時半くらいに行くと
9時時半くらいには会計も終ると思います。
だから朝早くKLCに行ってその後少し時間休取って少し遅れめで
出社している友人もいました。
ちなみに7時に行った友人は番号札20番くらいと言ってました。

参考になればいいのですが~。
また疑問などありましたら質問してくださいね!
by mimi (2006-05-23 15:50) 

アシタカ

mimiさん、コメント有難うございます。mimiさんの優しいお言葉には心が癒されます。うるうる。この歳(今年で44歳)で不妊治療は恥ずかしくて言えないし、自分でも不妊治療に通うことになるとは思いませんでした。月1回の夫婦生活をして、それで自然にできたらいいかなって思ってましたが(今思うとすごく安易な考えでした)、主人はストレスをためる人で仕事のストレスのためか夫婦生活の行為がまともにできなくなってしまったんです。それで、たまたま高齢出産VOICEというページを去年の8月頃見てキネマが高齢者もたくさん通っているということが頭に残っていて、キネマに通ってみようと思いました。キネマに行こうと決めてからも他に高齢者が多いところがないか探したところKLCもみつけましたが、まずは最初に見つけたキネマに通ってみようと思いました。価格も安かったので。

なんとなくKLCはストレスたまりそうですね。多分、うちの主人は嫌がる病院だと思います。数値が悪いと2回もとられるなんて。
主人はキネマのM先生の男性不妊治療を受けました。検査をしてみたら血が少し逆流してるとのことでした。重症ではないですが、悪いときは0%、でも調子のいいときは普通の数値近くまで行くので、その後主人は治療をしていません。主人は三浦先生のことは気に入ってくれたみたいでしたし、キネマに対して悪いイメージはないみたいなので、一応ホッとしてます。主人は5年前は不妊治療なんて無関心でしたが、今回は検査も受けてくれましたし、AIHやICSUの時は病院で精子を出してくれます。やっぱり夫婦二人で治療するのがどんなに心強いかということがわかりました。

不妊治療のことは誰にも相談できず、HPでいろいろ検索し情報を得てました。
またキネマ、KLCでわからないことがあった時は宜しくお願いします。
by アシタカ (2006-05-23 17:13) 

mimi

私で少しでもお役に立てたなら光栄です。
不妊治療って出口の見えない長い長いトンネルですよね。
私はそのトンネルを5年間もさまよい続けました。
アシタカさんのように排卵日に夫婦生活を持てばすぐ妊娠する、
なんて最初は甘い夢を見ていました。
友達は簡単にポンポン妊娠し、既婚の友達で子無しはとうとう私だけに
なってしまった時は途方もない疎外感、女性として無能だとレッテルを
貼られた様な気分でものすごく悲しかったです。

でもこうやってブログやネットを通して苦しんでいるのは私ではない、
不妊は誰のせいでもないんだ、ということを受け入れらるようになって
本当に心が軽くなりました。
だから今は私はアシタカさんのように苦しんでる方の味方になれたら
すごく嬉しいんです!(^^)!

キネマのM先生。ちょっとぶっきらぼうだけどいい先生ですよね(笑)
あとA先生も温かくて大好きです。
私の主人も検査の時だけは突然普通数値に変身するので(意味ない~!)
治療はしてませんでした。
KLCに関してはキネマで結構修行を積んだせいか、主人はすんなり
受け入れてくれましたが、突然KLCだったら駄目だったかも^^;

不妊治療は苦しいし大変だけど、その分得るものは大きいと思います。
命の大切さ、生命を授かるというのはどれだけ奇跡的で素晴らしいかも
分かるし、どんどん夫婦の絆も強くなって行きますし。

私の体験で言わせてもらえば、出口のない長い長いトンネルだったのが
突然、それはもう予期せぬ本当に突然出口に出ました。
あんなに長い長い道程だったのがポンって出口に出て、
今でも正直実感がなくて困っています。
だからアシタカさんも「長いトンネル」だと今は感じるでしょうが、
「その時」はある日突然やってくるもの・・と思って頑張ってくださいね。
(でもあんまり頑張りすぎないように~(~_~;))

キネマ繋がりで私の妊娠菌が移りますように☆☆
by mimi (2006-05-23 17:51) 

アシタカ

mimiさん、コメント有難うございます。お役にたってるどころか、女神様のように感じます(大げさでごめんなさい)。不妊は科学で100%解決できるものではありません。だからでしょうか、経験された人のお言葉がとても頼りになります。5年前何ヶ月か不妊治療をしたことがありますが、あの時は焦る気持ちばかりで、ストレスたまりまくり、精神的にもまいってしまい、死にたいとも思いました。今は、歳のせいでもありましょうか、授かったらもうけものなんて前よりは軽い気持ちでいられます。だた、私は何かの目標にむかって一生懸命努力するタイプで、それが自分らしい生き方だと思い、自分ができる努力はしようと思ったのがまた不妊治療に通った理由のひとつでもあります。自分らしい生き方ができれば悔いもないし十分じゃないかって思うようにしてます。昔、マラソンの有森選手がゴール直後のインタビューで「自分を褒めてやりたい」って言ったあの言葉が自分にも言えるように。

うちの主人もM先生の検査の時に突然普通値近くまで数値が行ったんですよ。M先生も別に普通にしてできるんじゃないかって言うくらい。が、AIHの時は0%の時もあり先生から今回はキャンセルしましょうって言われたこともあります。でも、普通値近くまで数字があったことで主人は自信を持ったと思いますから、よかったと思います。

KLCはクロミッドを使うとのことですが、私の体にクロミッドはあわないように思います。でも、KLCでは医者の言葉が絶対みたいですから受け入れてもらえないのでしょうね。
現役の培養士さんでプログをだしてる人(このページでも紹介があったと思いますが?)いろいろ質問して回答をもらいました。彼の回答には医師の技術の差とは、
「①良い卵子を採ろうとして、卵巣刺激法のバリエーションを持っているかどうか、また、それらを駆使して、患者様の個別性に対応できるかどうか。
②胚移植に関してできるだけ丁寧にできるかどうか
③凍結胚移植を有効利用できるかどうか
それと、培養士も本当に下手がいるかもしれませんので、絶対に培養士の技量が関係ないとまでは言いません」
ということでした。採卵や肺移植に特別な技術や特別な機械がいるわけでもないみたいですし、KLCとキネマではあまり差がないように思えました。培養士さんに関してはキネマは若い女性の方が多そうで少し不安はありますが、中にはベテランの方もいるのかもしれませんしね。そう考えると価格に大差があるのが不思議に思えてきました。KLCに転院しようと考えてましたけど、しばらくキネマで頑張ってみようと思います。主人も、もう少しキネマで頑張ってみたらと行ってますし。あまりに結果がでないようでしたら、気分転換にKLCへを尋ねてみようかなと思います。

あるHPの記事で、女性は自然に排卵する卵でも受精卵になる質の良い卵は年に2回くらいしか排卵しないと書いてありました。この記事を見て、大変なことであると同時にすばらしいことでもあるんだなと思いました。

mimiさんがこのまま順調に進み、無事出産されることを願っております。
by アシタカ (2006-05-24 11:32) 

mimi

アシタカさん

全くウチの主人と同じですね(笑)。なんで検査の時だけ数値いいんだろー??
それでウチの人は『自分は男性不妊じゃない』とか変な自信を持つように
なっちゃって・・(-_-;)(ま、うじうじされても迷惑ですけど)

私の体験で少しでもお役に立てるなら本当に嬉しいです。
追い詰められてしまう気持ちとてもよく分かります。
私も「子供を生めない自分は存在価値がない」なんてよく考えてました。
でもそうじゃないんですよね。
子供を授かる授からないって絶対何かの力が働いているように思います。
思えば子作りに集中していた時は子供が出来ない自分は不幸、
子供がいる人は幸せ・・・なんて変な価値判断でしか物事を見れませんでした。
でももう授かるのも無理だろう・・・と思い始めて養子を具体的に考え出し、
養子ももらえなかった時に果たして自分はこれからの人生どうやって
生きていくんだろうと真剣に考えました。
実際お子さんがいなくて夫婦ものすごい仲がいい年配の方たちと知り合って
自分も子供のいない新しい、楽しい人生を思い描く事が出来たんです。
仕事もプライベートも充実してきて「さあ、第二の人生だ」と思った矢先の
妊娠。本当にビックリでした。
もしあのまま出来なくてもアシタカさんのおっしゃるように治療に対して
真剣に向き合ったから悔いはなかったと思います。

さて、長くなりましたが培養士さんの意見について書かせてください。
①良い卵子を採ろうとして、卵巣刺激法のバリエーションを持っているかどうか、また、それらを駆使して、患者様の個別性に対応できるかどうか。
→これはKLCは限りなくNOです。独自の意見が強いので。
→キネマはOKですよね。もっと言えば東京HARTはこれに関して
優れているそうです。

②胚移植に関してできるだけ丁寧にできるかどうか
→KLCはYESだと思います。

③凍結胚移植を有効利用できるかどうか
→これも凍結保存に関してはKLCはかなりのお金をかけている
ようなのでYES。(東京震災が起きても3日ほどは自家発電で
凍結卵ちゃん達を守ってくれるそうです)

あと培養士さんの腕に関してはKLCはものすごく厳しいそうです。
普通の病院では新米でもすぐに培養士として使ってしまうそうですが、
KLCは修行で2年(10人に1人しか残らないそう)、その間は受精には
携われないそうで、厳しい試験にパスした人間のみやっと培養士として
起用されるそうです。

なんだか混乱させる事を書いてしまったかもしれませんけど^^;
キネマもKLCもそれぞれ良いところ、悪いところがあり、それが
誰にマッチするか・・というのは分からないんですよね。
でもおっしゃるようにしばらくキネマで頑張ってみて気分を変えたくなったら
KLCに転院するのもいいと思います。

どうかアシタカさんにも天使ちゃんが舞い降りますように☆
心の底から祈っています。
by mimi (2006-05-24 22:47) 

アシタカ

mimiさん、優しいお言葉有難うございます。癒されます。mimiさんに知り合えたことに感謝です。mimiさんとは状況が似てるので私も驚いてます。今は年齢のこともあり、まわりからは言われませんが、前は、子供はまだ?とか何してるの?とか言われ(私にとっては責められてるようで)、本当に辛かったです。親も早く孫の顔が見たいのにと親に対しても申し訳なかったです。
私は養子は考えたことなくもらうつもりもないですが、将来は田舎の介護付別荘みたいなところで主人とゆっくり暮らせたらいいなと思ってます。今はアパートに住んでますが、近々マイホームを買おうと思ってます。金銭的にきつくなりますし、KLCとキネマで技術面でたいして差がないのなら、キネマを主に頑張ろうと思います。
お聞きしたいのですが、インタネットでいろいろと調べるとKLCは日本一の技術とか高い技術力とか評判ですが、どういうところが高い技術力と言われるのでしょうか?mimiさんはどう思われますか?
私が思うのには、採卵する時の医者の技術力の差に大きく差があると思えないんです。採卵して肺移植するまでに特別な機械、技術が必要なわけでもなさそうですし(キネマは培養士の腕ではKLCには劣ると思いますが)、肺移植するときの医者の技術も大差ないように思えますし、採卵から肺移植までの最低技術は差がないように思うんです。凍結保存などの補助的なものに対しては高額な機械を使ったりするKLCは上だと思うのですが。必須技術に差がないのだったら高いお金を払ってKLCに行く必要がないんじゃないかって思えてきてるんです。
東京HARTも評判がよさそうですね。価格はKLCに劣りませんけどね。
一度キネマの看護士さんになぜ、こちらは他に比べて体外受精の価格がお安いのですか?何か差があるのですか?と聞いたことがあります。キネマの看護士さんは自分の病院に不利なことを言うわけではないから話半分に聞かないといけませんが、彼女が言うには、「体外受精はどこもやってることは同じですよ、多分、待合室にマッサージチェアーがあるとかそういう設備が違うからお金を高く設定してるのでしょう」というお返事でした。実際、最低限必要な技術に差がないのならマイホームも買うことでこれから生活が厳しくなってくる私にとっては良心的な価格の方がありがたいですよね。

mimiさん、最低限必要な技術(医者が必要とする技術)をKLCとキネマを比べてみてどうでしたか?

質問ばかりしてすみません。宜しくお願いします。
by アシタカ (2006-05-25 09:13) 

mimi

やはり技術とか色々気になってしまいますよね^^;
私は何がKLCとキネマが違うか・・と聞かれればやっぱり技術者と設備
(マッサージチェアではない・笑)だと思います。
キネマは内診台で採卵しますが(あのアットホーム感は好きでしたが)
KLCは本人も着替えて神もキャップにしまい、完全無菌な感じのオペ室
で看護士さんと培養士さん何人にも囲まれて採卵します。
採卵した傍から卵を処理する模様を患者さんはモニターで見る事が出来て、
そういう技術はすごいな・・と思わせる雰因気はあります。
でも医師の技術はというと私には正直よく分からないのです。
優れているのかそうでないのか?多分素人には判断できないと思います。
医師が必要とする技術はどうなんでしょうね・・・。参考にならずにスミマセン。

ただ加藤のすごいところは受精卵の成長などを細かく記録を取っていて
妊娠率(患者さん全体の)が下がるとすぐに検証し改正するよう対処する、
という姿勢はすごいと思います。
でも私が妊娠したのは果たして加藤のお陰だったのか?・・・といわれると
本当によく分かりません。

KLCは月一回説明会(無料です)をやっているので良かったら参加して
みませんか?ホテルでやっていて毎回200人くらい参加していて
熱気ムンムンです。聞くとちょっとKLCの事が分かると思います。
その上でキネマと比べてどちらが自分に合うか?というのを検証するのも
いいと思います。
キネマにはキネマの良い所があるし、KLCにはKLCの良さがある。
両方をよく調べた上でご自分に合った病院を選ぶのもいいと思います。

また何かあったら遠慮なく聞いてくださいね♪
by mimi (2006-05-26 16:10) 

アシタカ

mimiさん、お返事有難うございます。

>採卵した傍から卵を処理する模様を患者さんはモニターで見る事が出来て、
>そういう技術はすごいな・・と思わせる雰因気はあります
技術というよりそういうのを見ると、ちゃんとやってくれてるんだって安心できますよね。キネマは、私達には採卵の時のエコーしか見せてくれませんから、採った卵を大切に扱ってくれてるのかとか、他の人の卵と間違えてないかなんて変な心配するときもありますからね。
医者は国家試験に合格しないとなれませんから、技術的にはどこの病院も一般的にはそれほど差はないと思いますが、上手下手というのはあると思います。

>ただ加藤のすごいところは受精卵の成長などを細かく記録を取っていて
>妊娠率(患者さん全体の)が下がるとすぐに検証し改正するよう対処する、
>という姿勢はすごいと思います。
それはすごいというか妊娠率を高くしようとする前向きな姿勢には感心します。
そういう良いところがあるとお金に差があってもしかたないかなと思いますが、KLCはクロミッドを主としてるような感じなので、クロミッドが合わない私はKLCとは合わないような気がして、今すぐKLCに転院しようと思わなくなりました。

それと、家を買うので全財産すっからかーんになってしまい、今はKLCに行くお金がないというのもキネマにとどまった大きな理由の一つですけどね。

あまりにも進歩がないと思い始めたら、KLCの月一回説明会に参加し検討してみようと思います。

いろいろ教えてくれて本当に有難うございました。

赤ちゃんが産まれたら、写真載せてくださいね。
とっても楽しみにしてます。
by アシタカ (2006-05-29 14:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。